通常の対面診療に、オンラインでのモニタリング・問診・診察を組み合わせることで、きめ細やかな治療を継続的に行えるようサポートします。
今まで見えなかった、患者さんの状態変化を継続的に捉えることで、より適切な療養指導をサポートします。
モニタリングデータ項目
体重 / 血圧 / 脈拍 / 呼吸数 / SpO2 / HbA1c / 体温 /血糖値 / 歩数 / 消費カロリー / 水分摂取量 / 飲酒量 / 喫煙本数 / 写真記録 など
血圧・血糖値・HbA1cなど、患者さんの疾患に応じて、体調管理に必要な項目を個別に設定できます。
Apple「ヘルスケア」と連携し、データを自動で取り込むことができます。
患者さんが測定したデータや記録は、医師の画面に項目ごとに表示されます。
患者さんの症状を、スマートフォンやタブレット端末で確認。数字を参考に、主訴を客観的に把握できます。
一般問診
一般内科 / 循環器内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 泌尿器科 / 整形外科(VAS)
特定問診
COPD(CATTM/mMRC) / 前立腺肥大症 (IPSS) / 逆流性食道炎(Fスケール) / 過活動膀胱(OABSS) / 関節リウマチ(MDHAQ / RAPID3) / 認知症(DBD13) / 喘息(ACTTM)
患者さんが入力した項目に沿って症状を確認することで、患者教育の一助にもなります。
効率的に患者さんの主訴を確認し、スムーズに診察を開始することができます。
問診の回答結果をスコア表示。各疾患のガイドラインに沿っているので、より理解が深まります。
オンライン診察前など、患者さんが事前に問診へ回答することで、スムーズに診察を開始できます。
問診項目の設定時や結果の閲覧時など、概要や評価方法を見ながら適切に設定・評価が可能です。
対面とオンラインを組み合わせることで、患者さんとのコミュニケーションをサポートします。表情や声色を見ながら、安心して診察に臨んでいただけます。
予約時刻を目安に、医師からビデオ通話を開始します。急な診察時間の変更にも対応できます。
1人あたり15分といった完全予約方式や、1時間で4人までといった待合室方式など、診療スタイルにあわせて設定できます。
表情や声色など、スマートフォンを通じて患者さんの状態をしっかりと見ることができます。
モニタリング |
体重* / 血圧* / 脈拍* / 呼吸数 / SpO2 / HbA1c / 体温 /血糖値 / 歩数* / 消費カロリー* / 水分摂取量 / 飲酒量 / 喫煙本数 / 写真記録 など |
---|---|
オンライン問診 | 一般内科 / 循環器内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 泌尿器科 / 整形外科(VAS) COPD(CATTM / mMRC) / 前立腺肥大症 (IPSS) / 逆流性食道炎(Fスケール) / 過活動膀胱(OABSS) / 関節リウマチ(MDHAQ / RAPID3)・認知症(DBD13) / 喘息(ACTTM) |
オンライン診察 | ビデオ診察 / 診察予約 |
掲載されている画像・情報は、2019年3月時点の開発中のものです。仕様等が変更になっている場合がありますので、予めご了承ください。なお、当ページに掲載されている画像は、以下の通り保護されております。
©2009 GlaxoSmithKline group of companies. All rights reserved.
病床数19以下の小〜中規模のクリニックでご利用いただくのに最適なプランです。医療従事者・患者さんとも、ユーザー数の制限はありません。疾患管理やオンライン診療にご活用いただける、基本のプランです。
病床数20以上の病院にてご利用いただくプランです。ご利用料金やサービス内容については、お気軽にお問い合わせください。
お申し込みの前に、お使いの環境でYaDocがご利用いただけるか、動作テストを行いましょう。オンライン診療を開始するには、Google Chromeのインストール、カメラ・マイクの動作確認が必要です。